テクノロジーは戦争教育を変えるか

f:id:vifungo:20161114140403p:plain

金曜日は先述のプロジェクトで、

慶応大学システムマネジメント学科の小木先生にインタビューをした。

「テクノロジーは戦争教育を変えるか」

 

 

テクノロジーに必死についていこうとするけれど、

もうすでに人間の知能を超えてきた。

テクノロジーやインターネットは、軍のためにできたものなのに、

その技術を、戦争を止めるために使う。

ダブルスタンダードというか、なんというか。

果たして、技術は私たちの生活を良くするのだろうか。

 

さて、土曜日は、後楽園ホールで、格闘技を見てきた。

チャンピオン決定戦で、応援していた選手がまけた。

けれど、己の身一つだけで戦うことに、感動を覚えた。

ああ、自分もここまで命かけて日頃戦ってないな。

比べるものでもないけど。 人間が殴り合う。

それによって、人間が助け合う心を持つ。

これもダブルスタンダードというか。

 

私たちが常日頃、被害者意識をもつことは、

少なからず誰かを傷つける加害者になることを忘れてはいけない。

そのことに気が付かなければ、人の文句を言い続け、人生を終えていく。